日常デートでのサプライズ!何がいい!?【女性編】

恋愛 デート

2023/10/18

日常デートでのサプライズ!何がいい!?【女性編】

クリスマスプレゼントは何にした?お金の相場、選び方など!

恋愛 クリスマス

2023/10/18

クリスマスプレゼントは何にした?お金の相場、選び方など...

ヴェルティーナの占い 12星座占い

2023/11/30

12星座別☆2023年12月のメッセージ

【関東版】雨でも楽しめる!屋内デートスポット

恋愛 デート

2023/10/18

【関東版】雨でも楽しめる!屋内デートスポット6選

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決法③

トラブル 新郎新婦、パートナーとのトラブル

2023/10/18

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決...

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決法②

トラブル 新郎新婦、パートナーとのトラブル

2023/10/18

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決...

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決法①

結婚式準備 トラブル 新郎新婦、パートナーとのトラブル

2023/10/18

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決...

デートが終わったらお礼メールを!相手が喜ぶお礼メールとは

恋愛 デート

2023/10/18

デートが終わったらお礼メールを!相手が喜ぶお礼メールと...

私の二次会体験談

二次会 2次会の種類 幹事の依頼の仕方

2023/10/18

幹事代行を使うとどうなる?私の結婚式二次会体験談

新しい結婚式の形、フォトウェディングを実際に行ってみた!

挙式 フォトウェディング

2023/10/18

新しい結婚式の形、フォトウェディングを実際に行ってみた...

冬ならではの結婚式の色々!

会場決定のポイント 挙式 挙式スタイル 披露宴 料理・ドリンク 披露宴演出 結婚式準備

2023/11/15

冬ならではの結婚式を成功させよう!おすすめや気をつける...

今流行りの銭湯デートとは!?

恋愛 デート

2023/10/18

今流行りの銭湯デートとは!?

花屋さんにも聞いてみた~お花にまつわるちょっとした話~

装花・ブーケ 恋愛 プロポーズ

2023/10/18

花屋さんにも聞いてみた~お花にまつわるちょっとした話~

結納って何?結納をするために必要な知識を得よう!【4】

恋愛 顔合わせ・結納

2023/10/18

結納って何?結納をするために必要な知識を得よう!【4】

結納って何?結納をするために必要な知識を得よう!【3】

恋愛 顔合わせ・結納

2023/10/18

結納って何?結納をするために必要な知識を得よう!【3】

ブライダルフェアの流れ&注意点を隅から隅まで全て解説【PART4】

ブライダルフェア

ブライダルフェアの流れ&注意点を隅から隅まで全て解説【PART4】

今回は、ブライダルフェアの流れ&注意点の【PART4】!とっても大事な「契約の注意点」について説明します。

また、フェアに行く前にしておくべきことを確認したい方は【PART1】、フェアの流れ全体を把握したい方は【PART2】、チェックリストが必要な方は【PART3】を参考にしてくださいね。

ブライダルフェアは、結婚式を成功させられるかどうかの分かれ道となる重要な存在です。最高の結婚式を迎えるために、今回紹介する注意点をしっかりと押さえておいてくださいね。

ブライダルフェアの流れ&注意点を隅から隅まで全て解説【PART2】
ブライダルフェアの流れ&注意点を隅から隅まで全て解説【PART2】

今回は、ブライダルフェアの流れ&注意点の【PART2】。フェアの流れを一通り説明します。結婚式場で過ごしているところをイメージしながら読み進めていくと分かりやすいですよ。 また、「ブライダルフェアに参 ...

続きを見る

ブライダルフェアの流れ&注意点を隅から隅まで全て解説【PART1】
ブライダルフェアの流れ&注意点を隅から隅まで全て解説【PART1】

憧れの結婚式が体験できるブライダルフェア!楽しみですよね。でも、遊び感覚でブライダルフェアに参加すると後悔しますよ。 見落としがちな注意点が多いのがブライダルフェアの難しさ。それに、お客様気分ではなく ...

続きを見る

ブライダルフェアの流れ&注意点を隅から隅まで全て解説【PART3】
ブライダルフェアの流れ&注意点を隅から隅まで全て解説【PART3】

今回は、ブライダルフェアの流れ&注意点の【PART3】!フェア当日に聞き忘れをしないようチェックリストを紹介します。チェックリストを使えば、知りたい情報を漏らさずゲットできるはず! また、フェアに行く ...

続きを見る

ブライダルフェアの流れ&注意点、契約は慎重に!

当日に焦って契約しない!

ブライダルフェアでは、見積書を見ながら契約を勧められると思います。でも、よほどのことがない限り、当日の契約はやめたほうが良いです。

なぜなら、ブライダルフェアに行くと、キラキラオーラに圧倒されて通常とは違ったメンタルになるからです。憧れの結婚式場で夢のような時間を過ごしたら、「私も早く結婚したい!」と思えるので、冷静な判断をするのは難しいんです。

いつもなら「250万円!?高い!」と思えても、「今日ご契約いただければ、300万円が250万円になります」と言われると、50万円の値引きに引き寄せられて「250万円!?安い!」となってしまうのが人間です。

特に初めてのブライダルフェアだと勝手が分からないため、プランナーさんに言われるがまま「当日に契約するのが普通なのかな…」と契約書にサインしてしまうカップルが少なくありません。

でも一度契約を結んでしまうとクーリングオフ(契約解除)はできません。クーリングオフは電話勧誘や訪問販売で適用されるものなので、自ら結婚式場に行って契約をした場合は対象外になるからです。

そのため、契約後のキャンセルには、キャンセル料が発生します。結婚式は何百万単位のお金がかかる大きな出来事です。「早く予約しないと!」と焦る気持ちは分かりますが、一度家に帰ってゆっくり考えてから答えを出しましょう。

初期見積もりより高くなると思っておく

ブライダルフェアでは初期見積もりを出してもらえますが、ほぼ100%初期見積もりよりも高くなります。初期見積もりでは予算内だったとしても、結果的には予算オーバーしてしまうかもしれません。もしくは、予算の関係で諦めないといけない部分が出てくるでしょう。

だから、初期見積もりの金額だけで全てを判断しないほうが良いです。初期見積もりを見た時には、「これに+αの費用がかかるんだな…」と思っておいてください。

契約後は値引きしてもらえない

契約前には様々な値引き交渉が行われると思いますが、値引きは「契約前だけ!」ということを覚えておきましょう。式場が値引きするのは、契約してほしいからです。

契約さえできれば値段を下げるメリットはないので、「契約した後で価格交渉しよう…」と思っていると失敗します。

「予算オーバーだけどここの式場で結婚式がしたい!」と思ったら、必ず契約前に値引き交渉をしておいてくださいね。

値引き交渉のために複数のフェアを回る

ブライダルフェアでは、他の式場の見積もりと比較しながら検討するのがおすすめ。

「Aの式場では同じようなプランで250万円だったんですよね~」とBの式場で言えば、「それでは、うちは同じプランを230万円で提供します!」と言ってもらえる可能性があるからです。

値引き交渉を有利にするためには、複数のブライダルフェアを回るのが一番です。それに、結婚式でかかる費用の相場を知るためにも、複数のブライダルフェアに参加したほうが良いですよ。

何でも質問して納得できなければ断る

ブライダルフェアで料理やドレスの質問はできても、お金の話はしにくい…と思う人もいるでしょう。

しかし、式場を決める際には、お金の話をしっかりと詰めておくべきです。式場スタッフの言いなりになってしまうと、後悔するのはあなた達です。分からないと思ったことは全て聞いて、疑問点を明らかにさせておきましょう。

焦って契約をする必要はないので、強引に勧められてもきっぱりと断ってくださいね。

ブライダルフェアの流れ&注意点 まとめ

ブライダルフェアは楽しいだけでなく、迷いの出る場所です。考えすぎて疲れてしまうこともあるでしょう。そんな時には、パートナーに相談してみてください。

式場選びは2人で協力して行うもの。1人で悩みを抱え込まないでも良いんですよ。結婚式前の大変な時期だったとしても、2人の愛があれば乗り越えられるはず。

パートナーと協力し合ってブライダルフェアを満喫してくださいね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

felice

元ナース、現在は三姉妹を育児中のfeliceです♪ 江戸時代に建てられたレトロでモダンな古民家で結婚式を挙げました。ウエディングドレス・アンティーク着物・ブーケなどなど綺麗でかわいいものが大好き。役立つ結婚情報に加え、オリジナルな結婚式になるアイデアをご紹介したいです。ドキドキしたり笑っちゃったり涙を流したり…といった恋愛話も大好物なので(笑)お話できたらいいな~と思っています。よろしくお願いいたします!

-ブライダルフェア
-, , ,