初心者カップル必見! 映画デートの後のプランを考えよう!

デート 恋愛

2021/1/23

初心者カップル必見!映画デートの後のプランを考えよう!

結婚式の料理の種類や選び方~基礎知識を学ぼう!~

会場決定のポイント 結婚式準備

2020/7/12

結婚式の料理の種類や選び方~基礎知識を学ぼう!~

初デートにおすすめのファッション5選【女性編】彼が喜ぶ服はこれ!

デート 恋愛

2020/7/12

初デートにおすすめのファッション5選【女性編】彼が喜ぶ服はこれ!

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは②

ウェディングドレス 結婚式準備

2020/6/27

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは②

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは①

ウェディングドレス 結婚式準備

2020/6/27

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは①

ウェディングドレスは購入がおすすめ?購入する場合のメリット大公開!

ウェディングドレス 結婚式準備

2020/6/27

ウェディングドレスは購入がおすすめ?購入する場合のメリット大公開!

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【後編】

和装 結婚式準備

2020/6/27

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【後編】

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【前編】

和装 結婚式準備

2020/6/27

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【前編】

花嫁の和装に必要なものは?これを揃えておけば準備万端!

和装 結婚式準備

2020/6/22

花嫁の和装に必要なものは?これを揃えておけば準備万端!

和婚の花嫁必見!人気の和装デザイン・カラー・トレンドを全部教えます②

和装 結婚式準備

2020/6/22

和婚の花嫁必見!人気の和装のデザインやカラー、トレンドなど②

和婚の花嫁必見!人気の和装デザイン・カラー・トレンドを全部教えます①

和装 結婚式準備

2020/6/22

和婚の花嫁必見!人気の和装デザイン・カラー・トレンドを全部教えます①

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【実践編】

和装 結婚式準備

2020/6/22

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【実践編】

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【基礎編】

結婚式準備 和装

2020/6/22

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【基礎編】

親族式のメリットとデメリット おすすめの演出

挙式 挙式スタイル

2020/6/16

これで安心!親族式のメリットとデメリットやおすすめの演出をご紹介!

婚活アプリ・SNSからの出会いはアリ?実際に会うときの注意点とコツ

婚活 恋愛

2020/6/16

婚活アプリ・SNSからの出会いはアリ?実際に会うときの注意点とコツ

お呼ばれ結婚式・2次会にピッタリの可愛いヘアアレンジ特集!

親族 出席者

お呼ばれ結婚式・2次会にピッタリの可愛いヘアアレンジ特集!

結婚式や2次会に招待されると、ワクワクしますよね。
「 花嫁さん綺麗だろうな」「他にどんな人が来るのかな」などと当日を楽しみに待っているのではないでしょうか。

そんな中「私はどんな服装・髪形で行けばいいかな」「持ち物は何が必要かな」など考えなくてはいけないことも沢山ありますね。


今回はお呼ばれ結婚式・2次会のヘアメイクについてピックアップしてみました。 基本的なマナーとおすすめのヘアアレンジをご紹介していますので参考にしていただければ幸いです。

結婚式のお呼ばれでこんなヘアアレンジはNG!

結婚式のヘアメイクにもきちんとしたマナーがあります。

以下のようなヘアアレンジは結婚式や2次会ではNGなので、知らずに恥をかかないよう気をつけましょう。

ダウンスタイルやセットしていない髪型


ロングヘアの場合、ダウンスタイルや全く何もしていないヘアはNGです。

結婚式は格式高い場所なので、ふさわしく華やかな髪型にする必要があります。食事のときやお辞儀をしたときに髪が垂れてきてしまわないよう、セットした髪型で出席するようにしましょう。

ただし、髪の毛の上半分をまとめている「ハーフアップ」はマナー違反ではありません。・・・とは言えレストランウェディングや2次会などカジュアルな場でしたほうがいいかもしれませんね。

フォーマルな場ではアップヘアのほうがオススメです。

派手過ぎるヘアメイク

結婚式の主役はあくまでも新郎新婦。なので花嫁さんよりも目立つヘアメイクは絶対にだめです。

ドレスの色もゲストが白のドレス着るのはNGですよね。それと同じで、いくらキレイにしたいと思っても、花嫁さんよりも華やかで豪華にならないような配慮が必要となります。

ラメをつかってキラキラにしたり、大きな花のアクセサリーを付けたり・・・といったことは控えましょう。

毛皮・ファー・革製品の小物やヘアアクセサリー

 毛皮・ファー・革製品は「殺生」をイメージさせるので、おめでたい場ではNGと言われています。

フェイクのファーや毛皮でも見た目では判断が難しいので、非常識だと思われてしまう可能性もありますので、使用しない方が無難だと思います。

ホットペッパービューティー でお呼ばれ結婚式や2次会用の可愛い髪型を探すことができますよ。ヘアサロンの予約もできます!

お呼ばれ結婚式・2次会のおすすめヘアアレンジ

では髪の長さ別に、お呼ばれ結婚式・2次会におすすめのヘアアレンジをご紹介したいと思います。

 ショートヘア

View this post on Instagram

お客様へアセット ByMagicオリジナルのかわいいヘアアクセもレンタルできます!  hairmake: @parkumicky  お客様のドレスコーディネートは @bymagic_guestsにてご紹介してます!  #へアセット #ヘアメイク #ヘアアレンジ #パーティーヘア #お呼ばれヘア #結婚式ヘアアレンジ #関内へアセット #ヘアアクセサリー #バイマジック  #bymagic #ByMagic #横浜へアセット #花嫁ヘア #花嫁髪型 #ブライダルヘアメイク #結婚式ヘアセット #ヘアセットサロン横浜関内 #成人式ヘア #ショートヘアアレンジ

A post shared by By Magic hair&make (@bymagic_hair_make) on

ショートヘアだと髪をまとめるのが難しいですが、編み込みをすれば髪が垂れてくる心配もありません。


 

View this post on Instagram

お客様へアセット ByMagicオリジナルのかわいいヘアアクセもレンタルできます!  hairmake: @parkumicky  お客様のドレスコーディネートは @bymagic_guestsにてご紹介してます!  #へアセット #ヘアメイク #ヘアアレンジ #パーティーヘア #お呼ばれヘア #結婚式ヘアアレンジ #関内へアセット #ヘアアクセサリー #バイマジック  #bymagic #ByMagic #横浜へアセット #花嫁ヘア #花嫁髪型 #ブライダルヘアメイク #結婚式ヘアセット #ヘアセットサロン横浜関内 #成人式ヘア #ショートヘアアレンジ

A post shared by By Magic hair&make (@bymagic_hair_make) on

編み込みで髪をまとめて、ちょっと華やかめのバレッタで止めれば、それだけでパーティヘアに大変身!

ボブヘア

ボブの長さでもかっちりまとめるのは難しいので、編み込みがおすすめ!
髪を巻けば、一気に華やかになります。


髪をねじりながらまとめると、崩れにくいアップスタイルが可能です。

ミディアムヘア

ミディアムヘアだとアップにしてもしっかりボリュームが出ます。
ヘアアクセサリーをつけてより華やかに!


編み込みからの三つ編みも素敵です。
ヘアアクセサリーでキラメキを追加すれば結婚式アレンジの出来上がり!

ロングヘア

ロングヘアだとヘアアレンジの幅が広がります。
ねじりながらの三つ編み風で華やかヘアの出来上がりです!


ロングヘアなら、アップスタイルもお手の物ですよね!
ボリュームたっぷりで結婚式や2次会にもおすすめ。

まとめ

いかがでしたか?お呼ばれ結婚式・2次会のヘアアレンジに関するマナーとオススメのヘアアレンジをご紹介しました。
大切な人の結婚式、しっかりとした身なりで出席したいですよね。
ぜひこの記事を参考にして、結婚式・2次会を楽しんでください。
結婚式に参加する皆さまがいっぱいの幸せを感じられますように!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ange

こんにちは!angeと申します。 現在1歳の男の子育児に奮闘中の30歳の専業主婦です。4年制大学を卒業し、金融関係に勤めていました。出産を機に専業主婦になり、ライターとして日々励んでいます!

-親族, 出席者
-, , ,

Copyright© むすびめ , 2023 All Rights Reserved.