初心者カップル必見! 映画デートの後のプランを考えよう!

デート 恋愛

2021/1/23

初心者カップル必見!映画デートの後のプランを考えよう!

結婚式の料理の種類や選び方~基礎知識を学ぼう!~

会場決定のポイント 結婚式準備

2020/7/12

結婚式の料理の種類や選び方~基礎知識を学ぼう!~

初デートにおすすめのファッション5選【女性編】彼が喜ぶ服はこれ!

デート 恋愛

2020/7/12

初デートにおすすめのファッション5選【女性編】彼が喜ぶ服はこれ!

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは②

ウェディングドレス 結婚式準備

2020/6/27

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは②

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは①

ウェディングドレス 結婚式準備

2020/6/27

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは①

ウェディングドレスは購入がおすすめ?購入する場合のメリット大公開!

ウェディングドレス 結婚式準備

2020/6/27

ウェディングドレスは購入がおすすめ?購入する場合のメリット大公開!

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【後編】

和装 結婚式準備

2020/6/27

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【後編】

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【前編】

和装 結婚式準備

2020/6/27

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【前編】

花嫁の和装に必要なものは?これを揃えておけば準備万端!

和装 結婚式準備

2020/6/22

花嫁の和装に必要なものは?これを揃えておけば準備万端!

和婚の花嫁必見!人気の和装デザイン・カラー・トレンドを全部教えます②

和装 結婚式準備

2020/6/22

和婚の花嫁必見!人気の和装のデザインやカラー、トレンドなど②

和婚の花嫁必見!人気の和装デザイン・カラー・トレンドを全部教えます①

和装 結婚式準備

2020/6/22

和婚の花嫁必見!人気の和装デザイン・カラー・トレンドを全部教えます①

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【実践編】

和装 結婚式準備

2020/6/22

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【実践編】

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【基礎編】

結婚式準備 和装

2020/6/22

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【基礎編】

親族式のメリットとデメリット おすすめの演出

挙式 挙式スタイル

2020/6/16

これで安心!親族式のメリットとデメリットやおすすめの演出をご紹介!

婚活アプリ・SNSからの出会いはアリ?実際に会うときの注意点とコツ

婚活 恋愛

2020/6/16

婚活アプリ・SNSからの出会いはアリ?実際に会うときの注意点とコツ

ウエディングケーキの演出はこんなにたくさん!16種類を一挙紹介

披露宴 ウェディングケーキ

ウエディングケーキの演出はこんなにたくさん!16種類を一挙紹介

「ウエディングケーキの演出って、ケーキカットやファーストバイトくらいでしょ?」なんて思っていませんか?

実はゲストをびっくりさせたり、ホロリ…と涙を誘ったりするような ウエディングケーキの演出もあるんですよ!

今回は、ウエディングケーキの演出の総集編!たくさんのアイデアを紹介するので、ぜひ演出に取り入れてくださいね。

ゲストがびっくり!インパクトがあるウエディングケーキの演出

変わり種ウエディングケーキでオンリーワン!

ウェディング寿司

甘いものが苦手!でもケーキ入刀はしてみたい!という方にピッタリなのが、ウェディングケーキの代わりのウェディング寿司!お寿司をケーキのように作ってもらえばケーキ入刀と同じような演出も可能です!

だるま型ケーキに目入れする

だるま型ケーキに新郎新婦がチョコペンで目入れをする楽しい演出です。おめでたいイメージがあるので、披露宴で行うと盛り上がりますよ。

プチケーキタワー

カップケーキを専用の台に乗せてタワー状にした演出も人気!多種類のケーキを用意したり、シュークリームを使うのもおすすめ。ゲストが自由に好きなケーキを食べられる!と好評です。

誓約書ケーキ

誓約書をかたどったケーキに、新郎新婦がペンチョコでサインする演出です。手書きの名前が書かれたケーキの写真は一生の思い出になりますよ。

マグロ入刀&解体ショー

ケーキの代わりにマグロに入刀し、その後職人による解体ショーを見てもらう演出。もはやケーキではありませんが、オリジナリティはばっちり!他にも、鯛の塩釜開きなどもゲストが驚く演出のひとつです。

真っ白なケーキの中は5色のスポンジ!

白い生クリーム一色のケーキをカットすると…中から5色のカラフルなスポンジが登場!断面の華やかさがゲストの心を躍らせます。

ながーい年表ケーキ

横に長いケーキをオーダーし、結婚式後の夫婦の年表を記したケーキ。2年後に第一子誕生・5年後にマイホーム購入・7年後に世界一周旅行・8年後に第一子小学校入学…こんな感じで自由に予定を記入しましょう。パートナーとの話し合いも楽しめますね。

ハンバーガーケーキ

特大バンズを焼いてもらって、ハンバーガーをケーキにするのも面白いですよ。また、小さなハンバーガーを組み合わせるなど、デザインもいろいろ。B級グルメを取り入れるアイデアは意外性抜群です。

ママから新郎新婦へ!ラストバイト

赤ちゃんの時からごはんを食べさせてくれたお母さんが新郎新婦にケーキを食べさせる演出。ゲストの涙を誘います。普通のファーストバイトだけではつまらない…そんなカップルにおすすめです。

両親も一緒に!トリプルケーキ入刀

新郎新婦だけでなく、両家の両親も一緒にケーキ入刀を行う演出。他にも、ゲストの友人カップルと一緒にダブルケーキ入刀をするのも良いですよ。

インスタ映え!写真に残したくなるウエディングケーキの演出

色の組み合わせで個性を出せる!カラードリップ

ケーキに新郎新婦が液体ソースをかけて仕上げをするカラードリップ。一瞬でケーキの見た目が変わるので動画撮影に最適。それに、可愛い姿がインスタ映えすると人気です。

2色のソースでカラードリップすると、色の合わさった部分の美しさも楽しめます。青と黄色のソースを使えば黄緑色の部分ができて非常に美しいです。

かわいい!ちびっこさん達によるケーキ入場

ちびっこさん達にワゴンを押してもらってケーキを登場させれば、とってもかわいくてほっこりできる演出に早変わり。長い披露宴でお子様ゲストが飽きてしまうとぐずって大変ですが、ケーキ入場をしてもらえばぐずり防止にもなりますよ。

特大スプーンでファーストバイト

ファーストバイトを「しゃもじ」や「シャベル」で行えばゲストが大笑い!他にも釣り竿の先にケーキをつけて食べさせるカップルもいます。自由にファーストバイトの方法を考えてみてくださいね。

みんなでワイワイ!ゲスト参加型のウエディングケーキの演出

女性ゲストが夢中!ケーキデコレーション

フルーツを載せるなど最後の仕上げをゲストにお願いする演出です。女性ゲストが綺麗に仕上げる、お子様ゲストが個性的に仕上げる、どちらにも良さがありますね。ゲストに思い切り楽しんでもらいましょう。

あたり付き!?ラッキードラジェ

ゲストに振舞うケーキの中にドラジェ(あたり)を入れて、あたったゲストにスピーチをしてもらったりプレゼントを渡したりします。ドキドキな時間が作れますよ。

ゲストとお話するチャンス!ケーキサーブ

ケーキサーブは新郎新婦のところまでゲストに取りに来てもらう方法と、ゲストテーブルに新郎新婦が運ぶ方法の2種類があります。

どちらの方法にしてもゲストの1人1人と話すチャンスがあるのがメリット。披露宴中は意外と話せる時間が少ないので、ゲストと触れ合いたい方におすすめです。

ウエディングケーキの演出は何でもアリ!自由に楽しもう

ウエディングケーキを使った演出にルールはありません。面白系から感動系まで、進出の仕方で雰囲気を自由に変えられます。

私はデザインにこだわってウエディングケーキをオーダーしたのですが、ケーキが登場した時にゲストから歓声が上がってすごく嬉しかったです。それに、ラッキードラジェやケーキサーブをしたら思いのほか盛り上がって良い思い出になりました。

何でもアリなので、2人でアイデアを出し合ってあなただけの素敵ななワンシーンを演出してくださいね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

felice

元ナース、現在は三姉妹を育児中のfeliceです♪ 江戸時代に建てられたレトロでモダンな古民家で結婚式を挙げました。ウエディングドレス・アンティーク着物・ブーケなどなど綺麗でかわいいものが大好き。役立つ結婚情報に加え、オリジナルな結婚式になるアイデアをご紹介したいです。ドキドキしたり笑っちゃったり涙を流したり…といった恋愛話も大好物なので(笑)お話できたらいいな~と思っています。よろしくお願いいたします!

-披露宴, ウェディングケーキ
-, ,

Copyright© むすびめ , 2023 All Rights Reserved.