2次会のゲームで喜ばれる景品は!?ランキング形式で発表!

二次会 2次会の進行と演出

2023/10/27

結婚式2次会のゲームで喜ばれる景品は!?ランキング形式...

金欠だけどデートしたい! 金欠でも楽しめるデートスポット大公開

デート 恋愛

2023/10/19

金欠だけどデートしたい!金欠でも楽しめるデートスポット...

これはNG!「貴男とはもうデートしたくない」と言われない為に

恋愛 デート

2023/10/19

これはNG!「あなたとはもうデートしたくない」と言われ...

顔合わせと結納どこが違うの?開催場所にも違いがあるって本当?

恋愛 顔合わせ・結納 両親への挨拶

2023/10/18

顔合わせと結納どこが違うの?開催場所にも違いがあるって...

カップル必見!指輪の選び方・人気ブランド大紹介! 第三弾

恋愛 指輪

2023/10/18

カップル必見!指輪の選び方・人気ブランド大紹介! 第三...

大丈夫?手遅れに注意して!!デートにおける『送迎モヤモヤ』

恋愛 デート

2023/10/18

大丈夫?手遅れに注意して!!デートにおける『送迎モヤモ...

上手なプロフィールの書き方【女性編】②例文を紹介!

恋愛 出会い 婚活

2023/10/18

婚活中の人必見!上手なプロフィールの書き方【女性編】②...

上手なプロフィールの書き方【女性編】①大原則を解説!

婚活 恋愛 出会い

2023/10/18

婚活中の人必見!上手なプロフィールの書き方【女性編】①...

プレ花嫁必見♪お色直しに役立つ豆知識をご紹介!【後編】

結婚式準備 ウェディングドレス

2023/10/18

プレ花嫁必見♪お色直しに役立つ豆知識をご紹介!【後編】

プレ花嫁必見♪お色直しに役立つ豆知識をご紹介!【前編】

ウェディングドレス 結婚式準備

2023/10/18

プレ花嫁必見♪お色直しに役立つ豆知識をご紹介!【前編】

楽しいだけじゃない!ブライダルフェアのメリットを知ろう【後編】

結婚式準備 下見 ブライダルフェア

2023/10/18

楽しいだけじゃない!ブライダルフェアのメリットを知ろう...

楽しいだけじゃない!ブライダルフェアのメリットを知ろう【前編】

ブライダルフェア 結婚式準備 下見

2023/10/18

楽しいだけじゃない!ブライダルフェアのメリットを知ろう...

「OK」?「Sorry」? どうしよう! デートに誘われた

恋愛 デート

2023/10/18

「OK」?「Sorry」? どうしよう! デートに誘わ...

婚活中の女性集合♪婚活パーティーで使えるテク伝授します!③

出会い 婚活 恋愛

2023/10/18

婚活中の女性集合♪婚活パーティーで使えるテク伝授します...

婚活中の女性集合♪婚活パーティーで使えるテク伝授します!②

恋愛 出会い 婚活

2023/10/18

婚活中の女性集合♪婚活パーティーで使えるテク伝授します...

花嫁の和装に必要なものは?これを揃えておけば準備万端!

結婚式準備 和装

花嫁の和装に必要なものは?これを揃えておけば準備万端!

「結婚式は着物がいい!でも、和装を着用する際に必要なものは?」こんな悩みがありませんか?

または「和装の小物は着物とセットになってるから準備は必要ないよね?」と思っている方がいるかも。

今回は、和装を着用する時に準備しなくてはいけないものをひとつずつ説明します。和婚希望の方は参考にしてくださいね。

花嫁の和装に必要なものは?:和装下着

和装着用時は「ショーツやブラなどの下着はなし」が基本です。下着のラインが響いたり、洋服用ブラだと着物を美しく着こなせないからです。

そうは言っても下着を身に付けずに人前に出るのは抵抗がありますよね。そのため、和装を着る時には、着物用のブラを用意しておきましょう。

もしくはワイヤーなしのブラやスポーツブラ、カップ付きキャミソールで代用することも可能。胸が平らに見えたほうが着物姿が綺麗に見えるので、ブラをつけた時のシルエットを重視してください。

ただし、着付師さんから「ノーブラで!」と指示があったら着物用ブラも使えません。せっかく買ったのに…という失敗をしないよう確認してから購入しましょう。

ショーツはラインが響きにくいレース素材、シームレス、1分丈、Tバックなどがおすすめ。

また、股上の深いショーツを履くと、着物姿でトイレに行く時に少し大変です。ショーツが帯で押さえられてしまうと脱ぎにくいので、股上の浅いものが良いですよ。

ブラとショーツについては、着物とセットになっていることはまずないので自分自身で準備する必要があります。

花嫁の和装に必要なものは?:肌襦袢・裾よけ

肌襦袢は上半身用の肌着、裾よけは下半身用の肌着のことです。肌襦袢は汗で長襦袢や着物が汚れないための役割もあるので、木綿など吸水性の良い素材が適しています。

また、花嫁衣裳用の襟ぐりが大きく開いた肌襦袢がおすすめです。花嫁衣裳は普通の着物よりも襟を大きく開けるので、普通の肌襦袢だと着物からはみ出てしまう恐れがあるからです。

裾よけは着物の下半分のような形で、紐を腰に巻いて着用します。元は裾よけがショーツの代わりでした。

便利なのは、肌襦袢と裾よけが一体化したワンピースタイプの肌襦袢です。肌襦袢と裾よけもセットには含まれないことがほとんどなので、自分で準備してくださいね。

花嫁の和装に必要なものは?:足袋

足袋はソックスタイプのものも販売されていますが、結婚式で使うなら「こはぜ」のついた礼装用足袋にしましょうシワが出ると美しくないので、サイズ選びに気をつけて!迷ったら小さ目を選んだほうがピタッとします。

足袋も使いまわしすることは滅多にないので、自分で準備することが多いです。「足袋 礼装用」で検索すれば色々な商品がヒットしますよ。ネットで購入すれば、さほど手間はかかりません。

花嫁の和装に必要なものは?:補正用タオル

和装は寸胴にしたほうが綺麗に見えます。そのため、体の凹凸をなくすためにタオルも必要厚手だと微調整しにくいので、薄手のタオルを5枚ほど用意してください。具体的な枚数は着付師さんから指示があると思います。

花嫁の和装に必要なものは?:腰ひもなど和装小物

着物の着付けでは、腰ひもや伊達締め、帯板、帯枕などたくさんの小物が必要ですが、これらはレンタル着物とセットになっていることが多いです。必要になったとしても腰ひもや帯板くらい。

腰ひもは長襦袢や着物の丈を調整するなど着付け時に使うもので、5~6本必要です。でも、着付けの仕方によって必要な本数は異なるので、着付師さんに確認してくださいね。

また、着用時に見えることはないとはいえ、白無垢の時には腰ひもも白色にしておきたいところ。ピンクや薄緑色などもありますが、白色の腰ひもにしておけば間違いないでしょう。

帯板は帯の前面と後面に挟み込んで使うもので、礼装用のサイズの大きな帯板が2枚必要です。

着付師さんから着付け小物を用意するよう言われたら、どういったもの(素材や大きさなど)にすれば良いか確認しましょう。色々な種類があるので、購入前に細かく聞いておくことが大切です。

しっかりと事前に準備をして笑顔で結婚式を迎えましょう

和装で必要になるのは、主に肌に直接触れる下着類です。洋装時とは違う種類の下着が必要になるので、値段や購入方法などを下調べしておきましょう。

便利な着物 着付け小物セット を購入すると便利かもしれません。

当日間際になってバタバタしないよう、和装を着ると決まったら少しずつ準備を進めてくださいね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

felice

元ナース、現在は三姉妹を育児中のfeliceです♪ 江戸時代に建てられたレトロでモダンな古民家で結婚式を挙げました。ウエディングドレス・アンティーク着物・ブーケなどなど綺麗でかわいいものが大好き。役立つ結婚情報に加え、オリジナルな結婚式になるアイデアをご紹介したいです。ドキドキしたり笑っちゃったり涙を流したり…といった恋愛話も大好物なので(笑)お話できたらいいな~と思っています。よろしくお願いいたします!

-結婚式準備, 和装
-, ,