日常デートでのサプライズ!何がいい!?【女性編】

恋愛 デート

2023/10/18

日常デートでのサプライズ!何がいい!?【女性編】

クリスマスプレゼントは何にした?お金の相場、選び方など!

恋愛 クリスマス

2023/10/18

クリスマスプレゼントは何にした?お金の相場、選び方など...

ヴェルティーナの占い 12星座占い

2023/11/30

12星座別☆2023年12月のメッセージ

【関東版】雨でも楽しめる!屋内デートスポット

恋愛 デート

2023/10/18

【関東版】雨でも楽しめる!屋内デートスポット6選

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決法③

トラブル 新郎新婦、パートナーとのトラブル

2023/10/18

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決...

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決法②

トラブル 新郎新婦、パートナーとのトラブル

2023/10/18

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決...

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決法①

結婚式準備 トラブル 新郎新婦、パートナーとのトラブル

2023/10/18

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決...

デートが終わったらお礼メールを!相手が喜ぶお礼メールとは

恋愛 デート

2023/10/18

デートが終わったらお礼メールを!相手が喜ぶお礼メールと...

私の二次会体験談

二次会 2次会の種類 幹事の依頼の仕方

2023/10/18

幹事代行を使うとどうなる?私の結婚式二次会体験談

新しい結婚式の形、フォトウェディングを実際に行ってみた!

挙式 フォトウェディング

2023/10/18

新しい結婚式の形、フォトウェディングを実際に行ってみた...

冬ならではの結婚式の色々!

会場決定のポイント 挙式 挙式スタイル 披露宴 料理・ドリンク 披露宴演出 結婚式準備

2023/11/15

冬ならではの結婚式を成功させよう!おすすめや気をつける...

今流行りの銭湯デートとは!?

恋愛 デート

2023/10/18

今流行りの銭湯デートとは!?

花屋さんにも聞いてみた~お花にまつわるちょっとした話~

装花・ブーケ 恋愛 プロポーズ

2023/10/18

花屋さんにも聞いてみた~お花にまつわるちょっとした話~

結納って何?結納をするために必要な知識を得よう!【4】

恋愛 顔合わせ・結納

2023/10/18

結納って何?結納をするために必要な知識を得よう!【4】

結納って何?結納をするために必要な知識を得よう!【3】

恋愛 顔合わせ・結納

2023/10/18

結納って何?結納をするために必要な知識を得よう!【3】

手軽につくれる手作りバレンタイン!かわいいチョコ&クッキーの作り方

バレンタイン

手軽につくれる手作りバレンタイン!かわいいチョコ&クッキーの作り方

もうすぐバレンタインですね。筆者はお菓子作りが大好きです。

チョコレート、クッキー、ケーキ、プリン…一通りのお菓子は作れます。しかし、手先がとても不器用なのでデコレーションケーキやアイシングクッキーなどは苦手です。

そんな、不器用さんでも手軽につくれる「可愛い」お菓子をご紹介します。

ケーキポップ

https://cookpad.com/recipe/2497426#share_url

https://cookpad.com/recipe/2112390#share_url

とっても見た目がキュートなケーキポップ。2つ目のリンクにあるように市販のスポンジを使えばとってもお手頃に作れます。

クッキングシートの上で乾かすとどうしても平らな面ができてしまうため、空箱や分厚いスポンジの上に挿すといいのですが、倒れるリスクもありどちらをとるかは好みです。平らな面は棒を刺す方(下になる方)にすると目立ちません。

サクサクパイチョコレート

https://cookpad.com/recipe/4920756#share_url

市販のパイ生地を三つ編みにして輪っかにするだけでとってもキュートに変身!手軽につくれる上サクサクとしたパイ生地は男性も女性も好きですよね。チョコレートをコーティングして可愛いさ倍増です。

チョコ(シリアル)バー

https://cookpad.com/recipe/3004162#share_url

https://cookpad.com/recipe/2249998#share_url

簡単に作れて見た目も可愛く、他の人と被りにくいシリアルバー。マシュマロとシリアルを組み合わせるだけなので、様々な味が作れます。アーモンドや飾り用のダイスチョコ、ドライフルーツなどをいれてもok。トッピングは100円ショップ等で使い切りサイズが売っているので、よろしければ利用してみてください。

カップケーキ

https://cookpad.com/recipe/5980612#share_url

https://cookpad.com/recipe/2968190#share_url

ころんと可愛いカップケーキは、ココアを混ぜた生地を少量作りバニラ生地の上に少し垂らして爪楊枝でくるくるっと軽く混ぜてマーブルにしたり、砕いたチョコやアーモンド、バナナやオレオクッキー、マシュマロなどを上に飾って焼いたり、簡単にできて可愛らしいアレンジもしやすいです。

アイスボックスクッキー

https://cookpad.com/recipe/1686510#share_url

https://cookpad.com/recipe/3640695#share_url

渦巻や格子模様の参考は上、作りやすい分量は下のレシピを参考にしたほうがおすすめです。

アイスボックスクッキーは、冷凍できるので時間のある時に下準備し、前日はカットして焼くだけでokなのでとってもお手頃。一見難しそうな格子模様も、四角く成型しカットするだけなので不器用さんでも作れます。

ココアパウダーの代わりに、食紅や溶かした苺チョコレートを混ぜるとほんのりピンク色になりよりバレンタインっぽくなりますよ。

ステンドグラスクッキー

https://cookpad.com/recipe/3669693#share_url

型抜きクッキーの真ん中に小さな型で穴をあけ、そこに砕いた飴をいれて焼き上げることでできるステンドグラスクッキー。四角くく伸ばして包丁などでカットして型を抜けば、型抜きは一つでもできます。

2種類の飴を使ってグラデーションにしても可愛いです。飴はどんな飴でもokです。

まとめ

いかがでしたか?バレンタインデー前日、筆者は毎年友チョコ作りでとても大変でした…学生時代はむしろ友チョコメインの青春時代を過ごしたような気もします。社会人になってから買うことが多くなってしまいましたが、今年のバレンタインは久しぶりに手作りにしようかなと思いました。

素敵なバレンタインデーになりますように。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kokomama

結婚2年目、1児の母のkokomamaです。 夜蝶から就職、結婚して現在は1歳になる息子の子育てに慌ただしい日々を過ごしています。毎日ご飯を楽しみに帰って来てもらえるよう、最近は料理を勉強中*^^*

-バレンタイン
-, , , ,