初心者カップル必見! 映画デートの後のプランを考えよう!

デート 恋愛

2021/1/23

初心者カップル必見!映画デートの後のプランを考えよう!

結婚式の料理の種類や選び方~基礎知識を学ぼう!~

会場決定のポイント 結婚式準備

2020/7/12

結婚式の料理の種類や選び方~基礎知識を学ぼう!~

初デートにおすすめのファッション5選【女性編】彼が喜ぶ服はこれ!

デート 恋愛

2020/7/12

初デートにおすすめのファッション5選【女性編】彼が喜ぶ服はこれ!

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは②

結婚式準備 ウェディングドレス

2020/6/27

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは②

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは①

ウェディングドレス 結婚式準備

2020/6/27

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは①

ウェディングドレスは購入がおすすめ?購入する場合のメリット大公開!

ウェディングドレス 結婚式準備

2020/6/27

ウェディングドレスは購入がおすすめ?購入する場合のメリット大公開!

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【後編】

和装 結婚式準備

2020/6/27

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【後編】

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【前編】

和装 結婚式準備

2020/6/27

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【前編】

花嫁の和装に必要なものは?これを揃えておけば準備万端!

和装 結婚式準備

2020/6/22

花嫁の和装に必要なものは?これを揃えておけば準備万端!

和婚の花嫁必見!人気の和装デザイン・カラー・トレンドを全部教えます②

和装 結婚式準備

2020/6/22

和婚の花嫁必見!人気の和装のデザインやカラー、トレンドなど②

和婚の花嫁必見!人気の和装デザイン・カラー・トレンドを全部教えます①

和装 結婚式準備

2020/6/22

和婚の花嫁必見!人気の和装デザイン・カラー・トレンドを全部教えます①

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【実践編】

和装 結婚式準備

2020/6/22

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【実践編】

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【基礎編】

結婚式準備 和装

2020/6/22

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【基礎編】

親族式のメリットとデメリット おすすめの演出

挙式 挙式スタイル

2020/6/16

これで安心!親族式のメリットとデメリットやおすすめの演出をご紹介!

婚活アプリ・SNSからの出会いはアリ?実際に会うときの注意点とコツ

婚活 恋愛

2020/6/16

婚活アプリ・SNSからの出会いはアリ?実際に会うときの注意点とコツ

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは②

結婚式準備 ウェディングドレス

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは②

Ciao!nodeです。今回もドレスの紹介をしたいと思います。前回はプリンセスラインやAライン、マーメイドラインなどのドレスをご紹介しました。

今回はまた違ったラインのドレスをご紹介します。

さぁ、あなたにぴったりのドレスはどんなドレスでしょうか。

合わせて読もう
ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは①
ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは①

Ciao! nodoです。待ちに待った結婚式。結婚式といえば憧れのウェディングドレス。 でも、ウェディングドレスと一口に言っても沢山の種類があるから迷ってしまいますよね。 そこでウェディングドレスの種 ...

続きを見る

エンパイアライン

エンパイアラインってこんなドレス

エンパイアドレスは、ハイウェストラインに切り替えがあり、胸下から直線的なラインのドレスです。

Aラインほど裾が広がっていないので、シンプルで上品なイメージ。

お腹周りがゆったりしているのでマタニティウェディングの方にも人気の一着です。

こんな会場におすすめ

エンパイアドレスは、スレンダーラインと同じく、コンパクトな会場にぴったりです。動きやすいので、ガーデンウェディングやリゾートウェディング、1.5次会などで着るのもいいですね。

こんな人におすすめ

ナチュラルで上品なイメージのエンパイアドレスは、小柄な人にも似合います。

ウェストや足などの体型に悩んでいる方にもおすすめですよ。

ベルライン

ベルラインってこんなドレス

ウェストから裾にかけてベルのような形をしているベルラインのドレス。

元々は中世ヨーロッパの貴族たちが舞踏会の衣裳として着用していたラインなんだとか。

丸くふわっとした広がり方が、華やかでありながら女性らしくて可愛らしいドレスですよね。

こんな会場におすすめ

ベルラインも広がりが大きいので、会場も大きめのチャペルに映えるドレスです。天井の高い広い会場でもベルラインのドレスなら華やかでステキですね。

こんな人におすすめ

ベルドレスも物語に出てくるお姫様のような華やかで可愛らしい雰囲気が好きな女性におすすめです。体型を選ばずどんな人でも着こなすことができるのも魅力ですね。

メリハリのない華奢な体型の人でもベルドレスなら華やかで存在感が出るのでおすすめです。

ミニドレス

ミニドレスってこんなドレス

膝丈くらいの短いドレスです。ウェディングドレスといえば、丈の長いドレスをイメージすると思いますが、ミニドレスも可愛くて若い花嫁さんを中心にとての人気のあるドレスです。

こんな会場におすすめ

カジュアルウェディングや1.5次会、2次会などで人気のドレスです。他のどのドレスよりも動き回りやすいので、ガーデンウェディングもいいですね。元気で若々しいイメージの花嫁になれますよ。

逆に厳粛な雰囲気の教会で結婚式を挙げたい人にとってはミニドレスはNGです。

こんな人におすすめ

足が出るので、足に自信のある方にはおすすめですね。ゲストのお呼ばれドレスに見えないよう、デザインや生地にしっかりこだわって選ぶのがポイントです。シューズの色やデザインにこだわってみるのもおしゃれでステキですね!

子供っぽいイメージになりがちですが、くるぶし近くまであるミモレ丈のドレスを選ぶなど工夫次第で大人っぽい印象にすることもできます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。ウェディングドレスの種類とどのドレスに似合う会場、似合う人についてご紹介しました。私は過去に約6年間ブライダルプロデュース会社に勤めていました。

これからも、ブライダル業界で働いていたときの知識や経験を活かした記事を沢山書いて、悩める花嫁さん達の力になれたらいいな、と思います。

nodeでした!またね!

-結婚式準備, ウェディングドレス
-, , , ,

Copyright© むすびめ , 2023 All Rights Reserved.