初心者カップル必見! 映画デートの後のプランを考えよう!

デート 恋愛

2021/1/23

初心者カップル必見!映画デートの後のプランを考えよう!

結婚式の料理の種類や選び方~基礎知識を学ぼう!~

会場決定のポイント 結婚式準備

2020/7/12

結婚式の料理の種類や選び方~基礎知識を学ぼう!~

初デートにおすすめのファッション5選【女性編】彼が喜ぶ服はこれ!

デート 恋愛

2020/7/12

初デートにおすすめのファッション5選【女性編】彼が喜ぶ服はこれ!

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは②

ウェディングドレス 結婚式準備

2020/6/27

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは②

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは①

ウェディングドレス 結婚式準備

2020/6/27

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは①

ウェディングドレスは購入がおすすめ?購入する場合のメリット大公開!

ウェディングドレス 結婚式準備

2020/6/27

ウェディングドレスは購入がおすすめ?購入する場合のメリット大公開!

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【後編】

和装 結婚式準備

2020/6/27

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【後編】

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【前編】

和装 結婚式準備

2020/6/27

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【前編】

花嫁の和装に必要なものは?これを揃えておけば準備万端!

和装 結婚式準備

2020/6/22

花嫁の和装に必要なものは?これを揃えておけば準備万端!

和婚の花嫁必見!人気の和装デザイン・カラー・トレンドを全部教えます②

和装 結婚式準備

2020/6/22

和婚の花嫁必見!人気の和装のデザインやカラー、トレンドなど②

和婚の花嫁必見!人気の和装デザイン・カラー・トレンドを全部教えます①

和装 結婚式準備

2020/6/22

和婚の花嫁必見!人気の和装デザイン・カラー・トレンドを全部教えます①

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【実践編】

和装 結婚式準備

2020/6/22

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【実践編】

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【基礎編】

結婚式準備 和装

2020/6/22

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【基礎編】

親族式のメリットとデメリット おすすめの演出

挙式 挙式スタイル

2020/6/16

これで安心!親族式のメリットとデメリットやおすすめの演出をご紹介!

婚活アプリ・SNSからの出会いはアリ?実際に会うときの注意点とコツ

婚活 恋愛

2020/6/16

婚活アプリ・SNSからの出会いはアリ?実際に会うときの注意点とコツ

社会人になると出会いが減る?おすすめの出会い方【1】

出会い

社会人になると出会いが減る?結婚したい社会人におすすめの出会い方【1】

社会人になると恋愛の仕方も考え方も変わってくるので、自分にとってどんな人と出会うのがBESTなのか?って人によって変わってきますよね。

例えば、「結婚を考えて真剣なお付き合いがしたい」人もいれば、「結婚のことはまだ考えていないけど恋愛はしたい!」と気軽な出会いを求めている人など、求めている出会いは人それぞれです。

結婚を前提に考えている人におすすめの出会い方

結婚を前提にした恋愛を考えている女性も多いですよね。例えば、年齢が30才手前の人だと周りの友達は徐々に結婚していくので「結婚したいな~」という気持ちも沸いてきます。

また、子供の頃から「結婚は早くしたい!」という願望を持っている人もいます。そんな人は、相手の男性も真剣に恋愛を考えている人と出会う のがいいですよね。

そんな男性とのおすすめの出会い方をご紹介していきますね。

結婚相談所に入会してみる

結婚相談所は昔からありましたが、昔は結婚相談所に登録しているとイメージ的に良くない印象を持たれるため、公にしている人は少なかったです。

しかし、最近では「婚活」という言葉を口にする男女が増え、結婚相談所を利用する人も多くなってきたので、暗いイメージもすっかりなくなり、結婚相談所の数も年々増えているようです。

これには、恋愛相手と出会う接点が少なかったり、恋愛に興味がない若者が増えてきたため、真剣に結婚を考える人が結婚相談所を利用するようになってきたからだと思います。

数年前から草食系男子という言葉が流行っていますが、昔のようにガツガツ恋愛に前向きになる男性が少なくなったのも原因でしょう。

結婚相談所では、相手も結婚を真剣に考え入会しているので、顔はもちろん経歴やプロフィール、年収まで細かい詳細を教えてもらえます。真剣に「結婚相手と出会いたい!」と思っている女性にはBESTな出会い方だと思います。

ただ、結婚相談所の数はとても多く、良心的な店舗もあれば、なかには悪質な結婚相談所もあります。そのため、結婚相談所に入会する場合は、事前にしっかり調べてから入会するようにしましょう。

「ん・・・でも初めてだから・・・」と不安な人のために、結婚相談所の選び方をご紹介するのでチェックしてみてください。

結婚相談所を選ぶときは!

● 登録料や入会金、年会費や月会費、お見合い料金や成婚金などのお金に関して料金表があるか
● 条件の良い会員ばかり揃っていないか(さくらが多い場合がある)
● クーリングオフや中途解約はどうなっているのか
● 日本ブライダル連盟や日本仲人連盟などに加盟しているか

などを入会前にチェックして納得してから入会するようにしましょう。

婚活サイトに登録する

婚活サイトとは、インターネット上で結婚する相手を見つけることができるサイトのことをいいます。登録する場合には「顔写真・身分証明書・クレジットカード」などの証明書が必要で、その証明書を婚活サイト側が審査するのが一般的な婚活サイトの登録の仕方です。

婚活サイトのメリットは、条件(職業・年収・生活環境)などを自由に絞って探し出せる点です。また、忙しい人でも24時間自分の空いた時間に探すことができるのも魅力的です。

しかし、その反面デメリットもあります。例えば、結婚相談所なら確実に相手とお見合いをすることができますが、婚活サイトはネット上になるので、お互いが「会いたい」という気持ちにならなければいつまでも相手と会うことができません

婚活サイトも数多くの会社がありサービスや特徴も様々なので、自分に合った婚活サイトを見つけて登録するようにしましょう。

次の記事では「気軽にお付き合いを始めたい人」におすすめの出会い方をご紹介しているので、ぜひそちらのほうもチェックしてみてくださいね!

社会人になると出会いが減る?結婚したい社会人におすすめの出会い方【2】へ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

bonheur

はじめまして♪ bonheur(ボヌール)と言います! bonheur(ボヌール)は、フランス語で「幸せ」を意味します。名前のように、私も毎日子供達と幸せを感じながら過ごせるよう日々ボジティブ思考で頑張っている40代の主婦です!

-出会い
-, , ,

Copyright© むすびめ , 2023 All Rights Reserved.