恋愛

「出会い」記事一覧
私が婚活体験から学んだ「男性が結婚相手に求める条件」大公開!
いざ、自分が結婚しようと婚活を頑張っていてもうまくいかない。街コンや合コン、婚活パーティーに行ってもいい人が現れない、いい人がいても私に振り向いてくれないと悩んでいる女性は多いのではないでしょうか? 私も婚活中は同じように悩んでいました。自分自身のルックスに自信はないし、友達と合コンに行っても連絡先を聞かれるのはいつも友達ばかり。 思い切って結婚相談所で本気で婚活を始めたときに気づいたのは、私が男性に求める条件があるように男性にも女性に求める条件はあるということです。 いつも自分自身の条件に当てはまる人を ...
社会人になって恋愛の回数が減ったと感じている女性は多いといいます。あなたは現在恋愛をしていますか?「恋愛したいけど・・・」と少し恋愛から遠のいている女性もいますよね。どうして学生時代と違って社会人になると恋愛する機会が減ってしまうのでしょうね。 今回は、社会人になると恋愛が少なくなる原因と社会人におすすめの出会い方をご紹介していきたいと思います! 社会人になると恋愛が減る!? 社会人になって「恋愛したいな~」って思っている自分に気づきませんか?これって多くの女性の悩みの1つとなっているようです。 こんな私 ...
出会いを引き寄せる!男を虜にするモテる女性の特徴【雰囲気編】
モテる女性の雰囲気ってどんな感じだと思いますか?出会いを成功させるためには、男性を引き付けるムードを持っていなくてはいけません。 でも、外見や性格と違って、雰囲気は身に付けるのが難しそうですよね。そんな方のために、この記事では男にモテる雰囲気を手に入れるための具体策をお教えします! 出会いを引き寄せる!モテる女性の特徴【雰囲気編】 柔らかなムードで話しかけやすい モテる女性は柔らかな雰囲気を持ち、話しかけやすいので出会いのチャンスに恵まれます。他の女性との違いは日によって態度が変わらないこと。生理前にイラ ...
この記事では、本物のモテる女の特徴【外見編】をご紹介します。 中身で勝負派の女性も外見磨きには一定以上の努力をしてください。なぜなら、心で恋をする女と違い、男は目(視覚)で恋をする生き物だから。魅力的な外見は男を引き付けるために必要不可欠な重大要素です。 出会いを引き寄せる!モテる女性の特徴【外見編】 男にはない魅力にあふれる女らしいスタイル 男性が女性に魅力を感じるのは「自分にはないもの=女らしいスタイル」を見た時です。出るところは出て、引っ込むべきところは細く、とメリハリのあるボディラインが理想的。モ ...
「チヤホヤされる女になれれば出会いの数が増えて、素敵メンズと仲良くなれそう…」 ちょっと待って!モテる女性には2種類あるって知ってましたか?男にチヤホヤされる女性になれても、大切にしてもらえなかったら困りますよね。 今回は、男に大事にされる【本物のモテる女】になるための秘策をお教えします。ここに書かれているモテる女性の特徴を身に付ければ、あなたも理想の男性をゲットできますよ。 モテる女性の特徴を一言で表すと… モテる女性の特徴は『男が大事にしたくなる女』です。男性は無意識に「エッチさせてくれるかな?」とい ...
「デート」記事一覧
こんにちは、angeです! デートの定番の1つといえば映画ですね。映画デートは、カップルはもちろん、付き合う前のデートにもおすすめ。映画の話題で話が弾みますし、会話が苦手な人も約2時間は映画に集中できます。 しかし問題は、映画の後に何をするかです。事前にある程度決めておかないと、デートの雰囲気が悪くなってしまう恐れも。 そこでこの記事では、映画の後のデートプランをご紹介いたします。 映画デートがおすすめな理由 はじめに、映画デートはなぜおすすめなのかをお伝えしたいと思います。 映画デートは、付き合う前のデ ...
初デートにおすすめのファッション5選【女性編】彼が喜ぶ服はこれ!
「明日は彼氏との初デート!」 彼との初デートはドキドキウキウキ! でも、はじめてのデートだからこそ「なにを着ていけばいいか分からない!」と悩んでしまうこともありますよね。 そんなあなたのために、初デートにおすすめのファッションを紹介したいと思います。 彼からの印象が良くなる?!5つのおすすめコーデをご紹介するので、あなたに似合う服装を見つけてくださいね。 どんな男性にもウケる!誰でも似合うおすすめコーデ この投稿をInstagramで見る RiLi STORE(@rili.shopping)がシェアした投 ...
初めてのデートは彼の好みが分からず、どんなメイクにしようか悩んでしまいませんか? 今回はデート前に悩まないよう、デート成功のためのメイクを伝授します! もちろんそれぞれ好みが異なりますので、全ての男性に当てはまるわけではありませんが、一般的に男性が好きな「ナチュラルメイク」を中心にご紹介したいと思います。 よりわかりやすくするために、パーツごとにメイク方法を紹介していますので、ぜひデートに取り入れてみてくださいね。 デートは崩れないメイクで デートは基本的に、崩れにくいメイクをしていくのがベスト。 特に初 ...
あなたは大丈夫? 「もうデートしたくない」と思われる女性の特徴
あなたがデートする男性は、付き合っている彼ですか? それとも「友達以上」ではあるけれど、まだ「恋人」とははっきり言い切れない彼ですか? プライベートで異性と遊びに出かけるデートは、二人の距離をぐっと縮めるチャンスですが、自分の行動によっては、距離を縮めるどころか彼の気持ちかサーっと離れて行ってしまう…なんてことがありえるかもしれません。 そこで「どんな女性の行動が多くの男性にNGなのか」ということを、過去の経験や友人から聞いた話など思い出しながら考えていきたいと思います。 「デートの予定はないけれど、意中 ...
王道デートコース、東京ディズニーランド&東京ディズニーシー。千葉県浦安市にあり、東京からのアクセスも良好です。デートだけではなく、一人でも、ファミリーでも楽しめるとだけあり連日賑わっており、またそのキャラクターは国民的アイドルとも言えるほど知名度は高いです。 今回は、デートにおすすめのディズニーランド&ディズニーシーのアトラクションや、食べ歩きグルメをご紹介します。 言わずと知れた人気スポット!東京ディズニーランド&ディズニーシー デートとしてオススメなのはディズニーシーですが、学生同士のカップルであれば ...
「プロポーズ」記事一覧
BESTなタイミングっていつ!?プロポーズ~入籍までの進め方
大好きな彼からプロポーズされ「やった~!」と大喜び。でもここから入籍までには決めないといけないこともたくさんあります。結婚式はどうするのか?入籍はいつにするのか?など。初めてでわからないことも多いですよね。 そこで今回は「プロポーズ~入籍まで」どのタイミングで進めていくのが1番BESTな進め方なのか?をご紹介したいと思います。安心して結婚を迎えるためにも是非チェックしてくださいね。 プロポーズ~入籍までにすること 1.両親に報告 プロポーズが成功したら、自分の親に報告をしましょう。その際に両親の家へ挨拶に ...
カップルが結婚して夫婦になる。これはとても幸せで素敵なことだと思いますが、一体付き合っているカップルが結婚を意識するのはどんなタイミングなんでしょうか。 ちなみに私が結婚を意識しだしたのは、23歳の時に元カレと別れた頃でした。 周りの友人は、数年付き合っている彼氏がいて、1~2年後には結婚するかもしれないという状況だったので、「周りに遅れたくない」という思いがあったんです。 それと、もともと「結婚して母親になりたいと」いう風にも思っていたので、本格的に結婚相手を探そうと思い、婚活を始めました。 ということ ...
女性が憧れるプロポーズは3つのポイントが大切!体験談踏まえて教えます
プロポーズはどの時代でも女性が憧れです。一生に一度のプロポーズは最高の思い出に残るものにしたいと思っている女性は多いです。 しかし実際プロポーズする側は、どんな方法でしたらいいのか、準備の仕方、実際女性が憧れるシュチュエーションはどんなものなのか分からないですよね。そこで今回は女性が憧れるプロポーズ方法を体験談踏まえてお話していこうと思います。 女性が憧れるプロポーズ方法とは 素敵なプロポーズにするには日にち、場所、プロポーズの言葉の3つのポイントを押さえることが大切です。 どれかを適当にしたり、ノープラ ...
好きな人と付き合い、デートを重ね、一生を添い遂げるためには、まずプロポーズをしなくてはいけませんよね。プロポーズは、一生に一度の大イベントです!その大イベントを素敵なものにするために、プロポーズ場所はとても重要です。 プロポーズは、男性・女性どちらからでもしていいものになってきています。ぜひ、男女ともに参考にしていただき、自分たちに合ったプロポーズ場所を選んでみてください。 おすすめのプロポーズ場所ランキングを大発表!【関西編】 さっそくランキング形式で発表したいと思います! 第10位 【レストラン・バー ...
プロポーズは、一生に一度の大イベントです!嬉しい思い出になるので、ずっと覚えてることでしょう。そのためには、どこで・どんな風に・なんて言うかなど、考えなくてはいけないことがたくさんあります。 そこでこの記事では、[どこで]に焦点を当てて、おすすめのプロポーズ場所をランキング形式でご紹介したいと思います!昔は男性からのプロポーズが一般的でしたが、近年では女性からのプロポーズも主流になってきました。 男性だけでなく、女性の方もぜひ参考にしてみてください! おすすめのプロポーズ場所ランキング【関東編】 それでは ...
「指輪」記事一覧
結婚指輪はシンプルがベスト?指輪を選ぶポイントとブランドを紹介
結婚指輪のデザインも色々あって迷いますね。 私個人的には、結婚指輪を毎日つけたい人は、今後10年20年と年を重ねて好みが変わったとしても飽きずにつけることができて、お手入れも簡単なシンプルな指輪がおすすめです。 とはいえ、シンプルさにこだわりすぎたために、思い入れが少なくなってしまうなどシンプルな指輪を選びすぎて後悔した人もいらっしゃるようです…。 今回の記事では、後悔しないシンプルな結婚指輪の選び方を4つご紹介したいと思います。またおすすめのブライダルリングのブランドも3つ厳選しましたので、併せてご覧く ...
【プロポーズを考えている男性必見!】サプライズプロポーズで婚約指輪を贈ろう!
一生に一度のプロポーズ。大切なパートナーへのプロポーズですから 「どんな指輪を買えばいいのか」「どんなプロポーズをすればいいのか」など 悩むことも多いのではないかと思います。 今回は、プロポーズで渡す指輪についてや、実際にあったサプライズプロポーズの体験談、プロポーズにおすすめの場所などを紹介したいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。 婚約指輪の相場とサイズの測り方 婚約指輪の予算相場はどれくらい? まずは婚約指輪について。婚約指輪の相場はどのくらいなのかご紹介します。 「ゼクシィ結婚トレンド調査 ...
指輪をはめる位置の意味と女性に指輪を贈るときの男性の心理【2】
女性は男性から指輪を贈られるととても嬉しいものです。でも男性は、どんな気持ちで指輪を女性に贈っているのでしょうか? プロポーズするのなら指輪を贈る意味もわかりますが、プロポーズ以外でも彼女に贈ったり、まだ彼女でもないのに指輪を贈る男性もいますよね。ここでは、そんな時の男性の心理状態を探ってみたいと思います。 男性から贈られる指輪は女性にとっては特別 自分の指にお気に入りの指輪をはめているとなんとなく嬉しくて、そして、気分も上がりますよね。手元はいつも目に入る部分なので、指輪を見るたびに心地よい気持ちになり ...
指輪をはめる位置の意味と女性に指輪を贈るときの男性の心理【1】
指輪をしている女性は多いですよね。自分のお気に入りの指輪をはめて眺めていると気分がハッピーになります。 あなたはお気に入りの指輪をどの指にはめますか?意識せずに合う指にはめている人も多いと思います。では、男性から贈られた指輪はどうでしょう。左手の薬指にはめませんか?でも、どうして?と考えたことはありませんか? 今回は、指輪をはめる位置の意味と、男性が女性に指輪を贈るときの心理をご紹介したいと思います。 指輪は女性にとってどんな存在? 指輪は女性のファッションアイテムの1つとして、洋服や他のジュエリーと合わ ...
ずっと憧れていた婚約指輪。いざ選ぶとなると、何を決め手にしたらいいかとても悩みますよね。特に普段ジュエリーをつけ慣れていない私は、婚約者から一緒に選ぼうと言われたものの自分の好みもよく分からず最初は手探り状態でした。 そんな私たちが最終的に利用したのはネットショップ。結果、お互いに納得のいく指輪選びをすることができました!最終決定までの流れと、ネットショップで購入するメリットなどをまとめてみました。参考になれば幸いです。 婚約指輪選びは情報収集から 当時遠距離だった私たちは、会うペースが月に1回くらいでし ...
「顔合わせ・結納」記事一覧
近年では、結婚が決まると両家の顔合わせを兼ねて食事会をする「顔合わせ」が主流になっていますね。 昔は一般的だった結納ですが最近は結納をする人は減ってきているのではないでしょうか。とはいえ、まだまだ伝統的な結納をしたい、と考えるカップルもいるかと思います。 「顔合わせと結納にはどんな違いがあるのか?」「また、どんな場所で開催すればいいのか?」など疑問も多いかと思います。 今回は、そんなカップルのために、顔合わせと結納の違いや、開催場所の選び方についてご紹介したいと思います! 結納と顔合わせの特徴 正式な結納 ...
婚約指輪のお返しは必要?お返しをする理由と相場・喜ばれるお返し品
プロポーズと一緒に貰う婚約指輪は女性にとってとても嬉しいことですよね。サプライズ的な出来事でもあるので、一生忘れられない記念になります。では、女性から男性への贈り物は必要ないのでしょうか?婚約指輪のお返しってしなくてもいいのでしょうか? 今回は、婚約指輪のお返しは必要なのか?そして、お返しが必要ならどんな物をお返しすれば喜ばれるのか?調べてご紹介していきたいと思います♪ 婚約指輪のお返しは必要なの? プロポーズの時に彼から贈られる婚約指輪は、高価な品物だと思います。「給料〇ヶ月分で購入した!」と男性が言っ ...
結婚する2人が結婚前にしなければいけないのが「顔合わせ」ではないでしょうか。お互いの家族を紹介して、これから親戚として仲良くしていくためにも必要なイベントです。 顔合わせの準備をするにあたって、一番最初に決めるのが日程です。両家の都合の良い日を調整して選ばなければいけません。どんな風に日程を決めていくのか?一般的な日程の決め方をご紹介します。 顔合わせとは 顔合わせとは、両家の親同士・家族があいさつをしながら食事をする親睦会のようなもので顔合わせ食事会とも呼ばれています。堅苦しさがなく和やかな雰囲気で家族 ...
結婚が決まるとお互いの両親を合わせる「顔合わせ」をする新郎新婦は多いですよね。でも、顔合わせに着ていく服装って悩んでしまいませんか? 普段着では絶対ダメですよね。だったら着物?今回は、そんな悩みをこの記事で解決したいと思います!顔合わせの色んなパターンに合わせてBESTな服装をご紹介していきますね。 顔合わせは第一印象が肝心! 顔合わせとは、新郎新婦の両親や兄弟・祖父母などお互いの家族を紹介し、一緒に食事をしながら親睦を深めていくイベントです。 結納をしない新郎新婦でも「顔合わせ食事会」をおこなうカップル ...
結納より顔合わせが主流!?両家顔合わせの一般的な常識とは?【3】
結婚が決まると両家顔合わせをおこなう新郎新婦は多いです。初めてのことなので「失敗しないかな?」という不安を持つ人も少なくありません。 両家顔合わせは、結納のように形式ばってはいませんが、一応、当日の流れというものがあり、当然マナーもあります。特にマナーは、知っておかないと相手に「常識がない!」と思われる恐れがあるので注意したい点です。 今回は、両家顔合わせの一般的な当日の流れとマナーをご紹介します! 【両家顔合わせ】当日の流れと気をつけておきたいマナー 両家顔合わせは、お互いの家族が初めて会うので、大切な ...
「マリッジブルー」記事一覧
幸せを邪魔するマリッジブルーは結婚後にやってくる?解決法は?
結婚後にもマリッジブルーがあるって知ってますか?マリッジブルーは結婚前の花嫁だけに訪れるものではありません。結婚後に新生活が始まって、「なんだか気分が優れない…」と思っているのはマリッジブルーのせいかも? 今回は結婚後のマリッジブルーについて解説します。マリッジブルーを乗り越えて、ラブラブな夫婦生活を満喫してくださいね。 結婚後のマリッジブルーで出る症状は?理由はなに? 結婚後にマリッジブルーになると、こんな症状が出ます。 ● 毎日がつまらなく感じる● 朝になっても起きる気力が湧かない● 集中力が落ちて意 ...
入籍前のマリッジブルーへの特効薬はコレ!暗い気分の乗り越え方
「入籍前ってもっと幸せなんだと思ってた…このモヤモヤした気分はマリッジブルー!?」 そんな状態になっているのなら、マリッジブルーの可能性が高いです。でも、マリッジブルーになっても焦らなくて良いんですよ。 これから入籍前のマリッジブルーを吹き飛ばす方法をお教えします。あなたを不安にさせている犯人を突きとめれば、ニコニコ笑顔で入籍当日を迎えられるはず。一緒に原因を探しましょう! 入籍前のマリッジブルーとは? マリッジブルーとは、結婚前に体や心にネガティブな変化が起きること。また、女性だけに起きるわけではなく、 ...
「婚活」記事一覧
婚活アプリ・SNSからの出会いはアリ?実際に会うときの注意点とコツ
最近では婚活アプリ、SNSなどで知り合い、恋愛・結婚するという人も増えてきましたよね。 あくまでも出会いのきっかけがアプリやSNSなだけで、他のいろんな出会いからお付き合いしているカップルと何ら変わりはありません。 とはいえ、婚活アプリやSNSからの出会いには「結婚詐欺」「身体目的の乱暴」「既婚者の登録」などの事件・トラブルに巻き込まれてしまう可能性もあります。 そこで、今回は婚活アプリ・SNSで知り合った人とはじめて会う時の注意点を紹介していきます。 婚活アプリやSNSで知り合った人とはじめて会うときの ...
シングルマザーにおすすめの婚活サイト5つ紹介!再婚で幸せに!
シングルマザーだと、「このまま再婚できないのかな…?」と不安になる時がありますよね。そんなシンママの強い味方が婚活サイトです!でも、初婚者向けの婚活サイトだと、バツイチは不利なのが現実。 そこで、今回はシングルマザー向けの婚活サイトを紹介します。今回紹介する5つの婚活サイトなら、再婚相手となる男性に出会えますよ。 シングルマザーにおすすめの婚活サイト5選 第1位:シンママ・シンパパ優遇制度がある!「マリッシュ」 出典:マリッシュ マリッシュは、シンママ・シンパパ優遇制度のある珍しい婚活サイト。バツイチに優 ...
婚活アプリで婚活を成功させるには?写真&自己アピール文の書き方
昔のように相手を紹介してくれるような世話好きの方も少なくなり、今の時代、婚活は自分で動かなければなりません。 職場や友人の紹介、街コン、合コンなど出会いの場はたくさんあるけれど、仕事が忙しくて行動に移せない人は多いですよね。私の周りにも女性が多い職場で出会いの場がないと言っている友達はたくさんいます。 そういう忙しい方々におススメなのが婚活アプリです。上手に利用すれば理想の相手に出会うことができます。実際に婚活アプリを利用し、カップルになり結婚に至った友達をたくさん見てきました。そこで今回は、婚活アプリで ...
出会いは婚活パーティーで!ピッタリな婚活パーティーの選び方【2】
婚活パーティーを利用する人が増えたことで、近年ではいろんな企業が婚活パーティーを主催しています。 多く主催されているので選ぶ側にとっては利用する婚活パーティーが増えていいのですが、なかには低レベルな婚活パーティーや悪徳な婚活パーティーもあるので、選ぶ時は慎重に選ぶのが大切です。でも、初めて利用する人には見極めが難しいですよね。 そこで!今回は婚活パーティーの選び方とおすすめの婚活パーティー企業をご紹介します! どんな婚活パーティーを選べばいいの? 婚活パーティーを主催している企業は本当に多いです。なかには ...
出会いは婚活パーティーで!ピッタリな婚活パーティーの選び方【1】
最近では「婚活パーティーに参加して恋愛相手をゲットしよう!」って言う女性も多くなってきています。でも、婚活パーティーは種類も多くそれぞれ特徴もあるので、どれでもいいという考えで申し込んでしまうと「思っていた感じと違った・・・」と落ち込んでしまうケースも多いです。 そうならないためにも婚活パーティーは自分にあったものを選ぶのが大切です! 自分にピッタリな婚活パーティーの選び方 婚活パーティーは「パーティー(お見合い)型」「合コン型」「イベント型」に分かれます。 それぞれ特徴もあるので、自分にあった婚活パーテ ...
「占い」記事一覧
恋に悩む人は縁結び神社に行きたくなるもの。良縁を求める人もいれば、付き合いが続くように、復縁できますように、など様々です。 そんな恋する男女に人気の縁結びスポットを、独自目線でランキングしてみました。 第10位 神奈川県 箱根神社 箱根神社のすぐ隣にある九頭龍神社、船でしか訪れることができずややアクセスに不便はありますが、それでもなお人気を誇る神社です。 また、箱根神社の境内に分社が建てられました。境内柄湧き出る水は龍神水と呼ばれ恋愛運アップに人気で、ペットボトルなどにいれて持ち帰る人も多くそうです。神棚 ...
風水はコツコツと実践していくことで、恋愛運など良い運気をもたらすもの。「風水をやって運気を上げたい!」と思っている人は多いのではないでしょうか? ただ、それと同じくらい「方角とかインテリアとか、考えることが多くてめんどくさそう…」と思っている人もいるかもしれませんね。 私は自他共に認める風水マニアです。そんな私が、恋愛運を高めるために、簡単に実践できる風水を7つ厳選しました。今回は方角など難しいことは考えなくてOK!気軽に読み進めてくださいね。 風水で恋愛運UP!環境を整えよう まずは環境を整えて、恋愛運 ...
「バレンタイン」記事一覧
もうすぐバレンタインデーですね。しかし、チョコレートが苦手な彼には何をあげたらいいか悩むもの。 筆者の夫も甘いものが苦手なので、「チョコはいらん」と言われます。そうは言っても、せっかくのバレンタインデー、何もしないと言うのも気が咎める…そこで、今回はチョコが以外な人も食べられる!チョコ以外の贈り物を紹介します。 チョコなのに食べられる?チョコレート カカオ80%のチョコレート 「明治チョコレート効果」や「森永カレ・ド・ショコラ」などの高カカオチョコレートは、甘いものが苦手な方でも食べられると言われています ...
バレンタインデーは、友達やお世話になっている職場の先輩、上司、可愛がっている後輩、家族、どちらかというと義理チョコのほうが数も多く大変という人も多いのでは? 今回は、そんな義理チョコの気になる相場やブランド、お配りチョコに最適な市販チョコなどをご紹介します。 「義理チョコ」かける金額はいくら? 義理チョコの相場は、ずばり「300円〜1,000円」。特に、お返しを期待しないお配りチョコの場合などは相手に気を遣わせないためにもこの程度の金額にするようですね。 しかし、次いで続くのは「1,000円〜2,000円 ...
【本命にあげたい!】バレンタインチョコの選び方&おすすめブランド
もうすぐバレンタインデー。チョコレートは、手作り派?市販派?どちらもそれぞれ魅力がありますよね。 今回は、そんなバレンタインデーで「本命」さんにプレゼントしたい市販チョコレートの選び方をご紹介します。 「本命さん」予算はいくら? 本命さんへのチョコレート、予算の1位はずばり「2,000〜3,000円」。ついで「1,000〜2,000円」「4,000〜5,000円」と続きます。 「2,000〜3,000円」の方は…大体この辺りのチョコが一番えらびやすい。量も丁度いい。高すぎず、安すぎず、相手に気を遣わせるこ ...
手軽につくれる手作りバレンタイン!かわいいチョコ&クッキーの作り方
もうすぐバレンタインですね。筆者はお菓子作りが大好きです。 チョコレート、クッキー、ケーキ、プリン…一通りのお菓子は作れます。しかし、手先がとても不器用なのでデコレーションケーキやアイシングクッキーなどは苦手です。 そんな、不器用さんでも手軽につくれる「可愛い」お菓子をご紹介します。 ケーキポップ https://cookpad.com/recipe/2497426#share_url https://cookpad.com/recipe/2112390#share_url とっても見た目がキュートなケー ...
【手作りバレンタイン】おしゃれ&簡単!お菓子作り上級者に見えるスイーツレシピ
お菓子作りが大好きなkokomamaです。 学生時代は家庭科部に所属していて、バレンタインは軽く20〜30人には用意していました。お菓子作りは大好きですが、バレンタインは平日ど真ん中の時もあり、簡単にできて見栄えがよく、持ち運びのしやすいお菓子を選んでいました。 そんな筆者が選ぶ、オシャレ!と声があがる手作りバレンタインスイーツをご紹介します。 ブラウニー https://cookpad.com/recipe/4267203#share_url 定番のブラウニーも、このようにラッピングするととてもお洒落に ...
「ホワイトデー」記事一覧
「クリスマス」記事一覧
早いものでもう12月、今年も残り少なくなりました。12月といえば、恋人同士の一大イベント、クリスマス!皆さんはどのように過ごす予定ですか?クリスマスにぜひ訪れてほしい東京近郊のスポットをいくつかピックアップしてご紹介します。 クリスマスイルミネーションが綺麗なスポット カレッタイルミネーション2019~アラビアンナイト カレットタウン汐留は、毎年50万人は訪れるという大人気の場所です。 今年のイルミネーションのテーマは「アラジンと魔法のランプ」きらびやかな世界観に、誰もがうっとりとしてしまいます。(201 ...
当日でもOK!クリスマスケーキ&簡単クリスマスメニューでお家クリスマス
もうすぐクリスマスですね。皆さんはクリスマスはどのように過ごす予定ですか?筆者は学生時代ケーキ屋でバイトをしており、クリスマスの日は外で売り子をしました。 予約のケーキは店内で売りますから、外の売り子は飛び込みのお客様狙いです。「買う予定なかったんだけどね」なんて、はにかみながら買っていったお客様も沢山いて、とても気持ちが高揚した1日でした。 今回は、そんな当日でも気軽に準備ができるおすすめのクリスマスの過ごし方をご紹介します。 予約なしでも買える(と思われる)コンビニケーキ&王道ケーキ 店売りで ...
もうすぐクリスマスですね。皆様クリスマスのご予定はいかがですか?筆者は一児の母ですが、まだ子どもも小さく今年は平日なのでちょっといい食事を作って終わりそうです。 お一人様からカップル、夫婦にいたるまで皆様のクリスマスの過ごし方を調べてみました。 【クリスマス】みんなどう過ごしてる? お一人様クリスマス ○何もしない。 ○コンビニやスーパーでちょっと高いレトルトや一人用のケーキを買って楽しむ ○職場の近くにイルミネーションがあり、屋台もでてるのでせっかくなので寄って帰る。 ○クリスマスの時期はどこもカップル ...