初心者カップル必見! 映画デートの後のプランを考えよう!

デート 恋愛

2021/1/23

初心者カップル必見!映画デートの後のプランを考えよう!

結婚式の料理の種類や選び方~基礎知識を学ぼう!~

会場決定のポイント 結婚式準備

2020/7/12

結婚式の料理の種類や選び方~基礎知識を学ぼう!~

初デートにおすすめのファッション5選【女性編】彼が喜ぶ服はこれ!

デート 恋愛

2020/7/12

初デートにおすすめのファッション5選【女性編】彼が喜ぶ服はこれ!

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは②

ウェディングドレス 結婚式準備

2020/6/27

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは②

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは①

ウェディングドレス 結婚式準備

2020/6/27

ウェディングドレスの種類って?あなたに似合うドレスの選び方とは①

ウェディングドレスは購入がおすすめ?購入する場合のメリット大公開!

ウェディングドレス 結婚式準備

2020/6/27

ウェディングドレスは購入がおすすめ?購入する場合のメリット大公開!

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【後編】

和装 結婚式準備

2020/6/27

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【後編】

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【前編】

和装 結婚式準備

2020/6/27

和装と相性バツグン!つまみ細工のヘアアクセを作ろう【前編】

花嫁の和装に必要なものは?これを揃えておけば準備万端!

和装 結婚式準備

2020/6/22

花嫁の和装に必要なものは?これを揃えておけば準備万端!

和婚の花嫁必見!人気の和装デザイン・カラー・トレンドを全部教えます②

和装 結婚式準備

2020/6/22

和婚の花嫁必見!人気の和装のデザインやカラー、トレンドなど②

和婚の花嫁必見!人気の和装デザイン・カラー・トレンドを全部教えます①

和装 結婚式準備

2020/6/22

和婚の花嫁必見!人気の和装デザイン・カラー・トレンドを全部教えます①

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【実践編】

和装 結婚式準備

2020/6/22

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【実践編】

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【基礎編】

結婚式準備 和装

2020/6/22

結婚式の和装の選び方!和婚で伝統的な花嫁体験を!【基礎編】

親族式のメリットとデメリット おすすめの演出

挙式 挙式スタイル

2020/6/16

これで安心!親族式のメリットとデメリットやおすすめの演出をご紹介!

婚活アプリ・SNSからの出会いはアリ?実際に会うときの注意点とコツ

婚活 恋愛

2020/6/16

婚活アプリ・SNSからの出会いはアリ?実際に会うときの注意点とコツ

【ホワイトデー】義理チョコへのお返しはどうする?

ホワイトデー

【ホワイトデー】義理チョコへのお返しはどうする?

バレンタインが過ぎ、悩むのがホワイトデーのお返し。特に、義理チョコだとなるべく単価が安く見栄えがよく、女子受けのいいものをあげたいですよね。

人によってはたくさんの数をもらうことにもなる義理チョコ、近年は「バレンタインデー禁止」を掲げる職場もあるようですが、貰えないと貰えないで寂しいもの。手軽にさらっとセンスの良いお返しをして、男性としての株をあげましょう。

義理チョコへのお返し、相場はいくら?

義理チョコへのお返しの相場は「500〜1500円」程度。

特に、女子数名からまとめて一つの物を送られたり、箱入りのチョコをばら撒きでもらった場合はかなり手頃なお値段で探すようです。

義理チョコへのお返し、喜ばれる物は?

義理チョコのお返しで選ばれるダントツは「お菓子」です。キャンディーやクッキー、チョコやパウンドケーキ、フィナンシェなどが選ばれやすいようです。他には「ハンドクリーム」「入浴剤」「お酒」などがあります。形に残らない物が好まれる傾向があるようです。

義理の場合「お返しはいらない」と言う女性も多く、「お返しを返さない」という男性も一定数います。

義理チョコのお返し、渡す場面は?

義理チョコへのお返しは「あえての人前」や「朝早く」を選ぶ人が多いそう。例えば職場なら朝礼前や昼休み、学校であれば休み時間の間のどこか、など。わざわざ2人きりになれるタイミングを探したりせず「これお返し」とさらりと渡すように心がけている人が多いようです。

特に既婚者の男性の場合は、あらぬ疑いや誤解をさけるためにも「奥さんに選んで」貰う人も多いようですね。義理の場合は、奥さんのほうが同じ女性な分センスもよく、また男性にとっては選ぶ手間も省けるため一石二鳥です。

義理チョコのお返しにおすすめ6選

義理チョコへのお返しにおすすめのお返しをご紹介します。どれも500円、ワンコインで購入できるうえにお値段以上の高見えする物ですので、よろしければ参考にしてみてください。

「GODIVA」ミルクチョコレートクッキー5枚

あのゴディバが、実は500円というお値段で購入できる物もあるのです。ゴディバは紙袋の他にビニールの袋もあり、そちらを手渡し袋として渡せば十分なお返しに。知名度はもちろん、味もお墨付き。さくさくほろりとしたラングドシャに濃厚なチョコレートクリームがサンドされています。

「カタヌキヤ」パンダバウム

東京銀座に本店を構えるカタヌキヤ。東京土産として上位にランクインすることも多く、東京ではとても有名です。可愛らしいパンダの型抜きバウムは、もらった人を必ず笑顔にさせるはず。

「ミルフィユメゾン」トゥルネ

渦巻状のローズクッキーがおしゃれで可愛らしく、とてもワンコインとは思えない高見えデザインです。ミルフィユ生地とクッキー生地の合わさったほろほろさくさくの独特の食感も人気の秘訣です。

「星果庵」コンフェイト(金平糖)

子どもの頃好んで食べた人も多いのではないでしょうか。そんな金平糖を大人になっても楽しめるのがこちらの星果庵のコンフェイト(金平糖)5mmに満たない小粒の小さな金平糖は、口にいれるとコロコロ転がってやがて溶けていきます。お星様のようでロマンチックで可愛い金平糖は、お返しにぴったりです。

「かきたねキッチン」キューブ

誰もが知る柿の種がお洒落なキューブボックスにはいり、お味も「贅沢チーズ」「甘醤油のあと辛」「海鮮風塩だれ」など甘いものが苦手な女性でも喜ぶセレクトです。こちらも500円で購入できます。

ホワイトデーにはセンスのいいお返しを選ぼう

バレンタインデーは、実は本命よりも義理チョコの方が圧倒的に貰う数が多いですよね。クラスメイトや職場の同僚、お世話になっている先輩・上司に可愛がっている後輩・部下…そういえば、既婚者に義理チョコを渡すと奥さんがお返しを選ぶので独身男性よりセンスのいいお返しを貰えると、わざと既婚者狙いで義理チョコを渡す女性も多いそうです。

世の中の男性さん、そんな奥様に負けない素敵でセンスのよい贈り物を選んであげてくださいね。そして筆者は…もちろん、旦那が貰ってきたお返しは全て私が選んでいますよ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kokomama

結婚2年目、1児の母のkokomamaです。 夜蝶から就職、結婚して現在は1歳になる息子の子育てに慌ただしい日々を過ごしています。毎日ご飯を楽しみに帰って来てもらえるよう、最近は料理を勉強中*^^*

-ホワイトデー
-, ,

Copyright© むすびめ , 2023 All Rights Reserved.