結婚式場が決まらないと困りますよね。でも、「理想の結婚式場が見つからない!」って思っている方は、完璧な結婚式場を求めていませんか?パーフェクトな結婚式場を見つけようと思うと、何年もかかってしまいますよ。
かといって、一生に一度の結婚式で妥協するのもイヤ…そんな方は、これから紹介する方法で式場選びをしてみてください。最高の結婚式場を見つけられますよ!
結婚式場が決まらないカップルには2タイプある!?
「式場が決まらない問題」にはAタイプとBタイプの2つがあると説明しましたが、今回はBタイプの方向けの解決策です。もう一度AタイプとBタイプの特徴を復習しましょう。
B:「あそこは料理がダメ!こっちは式場の雰囲気がダメ!ここで式を挙げたら後悔しそう…」
どれもこれも良い結婚式場に見えて決まらないのならAタイプ。悪い点が気になって決まらない場合は、Bタイプになります。
Aタイプだと思った方は、「結婚式場が決まらない時の最終手段!これで問題解決!!【前編】」を参考にしてくださいね。
-
-
結婚式場が決まらない時の最終手段!これで問題解決!!【前編】
「結婚式場が決まらない…」こんな悩みを抱えるカップルは多いものです。結婚式をいつまでも先延ばしするわけにはいかないので、「早く決めないと!」と思うと焦りますよね。だけど「時間がない!もうここでいいや! ...
続きを見る
B:悪い結婚式場ばかりで決まらないカップル
後悔しない式場選びのコツはすべての条件を洗い出すこと。
どの結婚式場を見ても満足できない…と思っている人は、結婚式場に求める条件に優先順位をつける方法がおすすめ。
結婚式場を決める時にチェックすべきポイントはこちら
● 料金
● 料理
● 披露宴会場の雰囲気
● プランナーとの相性
● 収容人数
● アクセスの良さ
● 会場設備 など
こだわり派のBタイプの方は、これらの条件以外に「屋外で披露宴ができる」「衣装の持ち込みができる」などの条件があるかもしれません。その場合には、希望する条件を全てリストアップしてください。
この段階では、求める条件を漏らさずにリスト化するのが重要です。なぜなら、Bタイプの方は、自分自身が求めている条件の多さに気付いていないからです。
式場見学に行った時に不満点が出るのは、厳しい視点で式場をチェックしている証拠。それ自体は悪いことではありませんが、求める条件が多過ぎると、条件に見合う式場が見つかず「式場が決まらない…」という状態になりやすいんです。
だから、まずは「こんなにもたくさんの条件を求めている」という現実を知らなくてはいけません。でも、夢を諦めてしまうのも嫌ですよね。だから、式場を決める時の一般的なポイント以外のこだわりポイントも明確にしておきましょう。あなたが必要だと思ったら、一般的なポイントよりもこだわりポイントを優先させたほうが良いですよ。せっかくの結婚式なので「本当にやりたいこと」を叶えられる式場を選びましょう。
優先度の低い条件の扱い方
Bタイプの方は優先度が高い条件よりも、優先度が低い条件の扱い方が重要です。「どうしても教会がいい!」など優先度の高い条件は、式場選びをする時の絶対条件ですよね。
でも、中には「食事は美味しいに越したことないけど、フレンチでもイタリアンでも良いかな…」という優先度の低い条件があるはずです。こういった優先度の低い条件は、式場選びをする時には条件から除外しましょう。
Bタイプの方は『パーフェクトな結婚式』を目指しているので、優先度の低い条件にも最高を求めがちです。
「教会の雰囲気も費用面でも合格!でも料理がイマイチなんだよね~」と思えるので、式場が決まらないのです。だから思い切って「料理に関しては何でも良い!」と式場に求める条件のハードルを下げてください。
Bタイプの方は優先度の低い条件を捨てない限り、いつまで経っても満足できる式場に出会えないでしょう。何年かかってでも完璧な式場を探す!という覚悟があるなら良いのですが、期間に限りがあるのなら何かを諦めなくてはいけません。
その条件は本当に必要?他に解決策がない?
Bタイプの方は、自分自身もゲストも満足できる式場を探していて「いつまでも決まらない…」という状態になっていませんか?ゲストに楽しんでもらうのも大切なことですが、式場が決まらなくて困っているのなら、自分かゲストのどちらかの満足度を下げるしかありません。
例えば、どうしても会場の雰囲気にこだわりたいのなら、駅から遠くて(訪れるゲストの負担↑↑)も、あなた自身が気に入る式場にするのもアリです。その代わりに駅からのタクシー代を渡すようにすれば、ゲストの不満はそれほど大きくならないでしょう。
「駅近」+「理想通りの雰囲気」の両条件を満たす式場は難しくても、「理想通りの雰囲気」だけなら見つかりそうですよね。そこで諦めた条件がどうしても気になるのなら、別の方法で問題が解決できないか知恵を絞ってみてください。
条件にこだわり過ぎるよりも、別の方法で解決できないかな?と発想を転換させたほうが、『完璧な結婚式』に近づけることができますよ。
まとめ
式場が決まらないで悩んでいるカップルは、少し見方を変えて式場選びをしましょう。全ての条件を満たす式場ではなく、トータルで考えて満足度が高くなる式場を選ぶのが結婚式を成功させる秘訣です。素敵な式場で最高の1日を過ごしてくださいね。
