日常デートでのサプライズ!何がいい!?【女性編】

恋愛 デート

2023/10/18

日常デートでのサプライズ!何がいい!?【女性編】

クリスマスプレゼントは何にした?お金の相場、選び方など!

恋愛 クリスマス

2023/10/18

クリスマスプレゼントは何にした?お金の相場、選び方など...

ヴェルティーナの占い 12星座占い

2023/11/30

12星座別☆2023年12月のメッセージ

【関東版】雨でも楽しめる!屋内デートスポット

恋愛 デート

2023/10/18

【関東版】雨でも楽しめる!屋内デートスポット6選

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決法③

トラブル 新郎新婦、パートナーとのトラブル

2023/10/18

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決...

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決法②

トラブル 新郎新婦、パートナーとのトラブル

2023/10/18

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決...

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決法①

結婚式準備 トラブル 新郎新婦、パートナーとのトラブル

2023/10/18

結婚式準備中のカップルに多いケンカの原因&解決...

デートが終わったらお礼メールを!相手が喜ぶお礼メールとは

恋愛 デート

2023/10/18

デートが終わったらお礼メールを!相手が喜ぶお礼メールと...

私の二次会体験談

二次会 2次会の種類 幹事の依頼の仕方

2023/10/18

幹事代行を使うとどうなる?私の結婚式二次会体験談

新しい結婚式の形、フォトウェディングを実際に行ってみた!

挙式 フォトウェディング

2023/10/18

新しい結婚式の形、フォトウェディングを実際に行ってみた...

冬ならではの結婚式の色々!

会場決定のポイント 挙式 挙式スタイル 披露宴 料理・ドリンク 披露宴演出 結婚式準備

2023/11/15

冬ならではの結婚式を成功させよう!おすすめや気をつける...

今流行りの銭湯デートとは!?

恋愛 デート

2023/10/18

今流行りの銭湯デートとは!?

花屋さんにも聞いてみた~お花にまつわるちょっとした話~

装花・ブーケ 恋愛 プロポーズ

2023/10/18

花屋さんにも聞いてみた~お花にまつわるちょっとした話~

結納って何?結納をするために必要な知識を得よう!【4】

恋愛 顔合わせ・結納

2023/10/18

結納って何?結納をするために必要な知識を得よう!【4】

結納って何?結納をするために必要な知識を得よう!【3】

恋愛 顔合わせ・結納

2023/10/18

結納って何?結納をするために必要な知識を得よう!【3】

幸せいっぱいマタニティウェディング!気を付けるべきポイントをご紹介!

挙式 フォトウェディング

幸せいっぱいマタニティウェディング!気を付けるべきポイントをご紹介!

こんにちは、angeです!
授かり婚や結婚式準備中に妊娠した場合、結婚式を延期するかマタニティウェディングをすることになります。

結婚式を延期するのはキャンセル料がかかることがありますし、子どもを産んでからの結婚式準備と育児の両立は思った以上に大変!そこでこのような場合、マタニティウェディングを選択する人は少なくありません。

しかし、マタニティウェディングは気を付けなければいけないことが結構あるのです。この記事では、マタニティウェディングの注意点をご紹介したいと思います。

マタニティウェディングとは

マタニティウェディングとは、新婦さんのお腹に赤ちゃんがいる状態であげる結婚式のことです。

授かり婚や結婚式準備中に妊娠が発覚した場合に、マタニティウェディングを行うことになります。結婚式と妊娠というWでのおめでたなので、とても幸せな瞬間の結婚式になりますね。

しかし、つわり中に結婚式の準備を進めなくてはならなかったり、様々な制約があったりと、なにかと大変なこともあるのです。
さっそく、マタニティウェディングの注意点を説明いたします。

マタニティウェディングは時期が重要!

マタニティウェディングを行うことが決定したら、時期選びはとても重要です。

結婚式をあげたい季節などあるかもしれませんが、まずは母体の状態を最優先に考えましょう。ずばりマタニティウェディングに適した時期は、妊娠5ヶ月から7ヶ月です!(https://192abc.com/19737)

この時期は妊娠の安定期と言われる時期なのです。妊娠初期は流産の危険が高いですし、妊娠後期は出産間近で動きにくくなってしまいます。そのため、妊娠5ヶ月から7ヶ月の間で調整して式をあげましょう。

マタニティウェディングに適したドレス選び!

マタニティウェディングのドレス選びには、色々な制約があります。

マーメイドタイプのドレスは着るのが難しいですね。また、締め付けがきついものも避けるべきです。

新婦さんの体型も変わってくるので、なるべくカバーできるドレスがいいと思います。襟や袖のついたドレスは、メリハリがつくので体型カバーにはおすすめ!

マタニティ用に作られたドレスはサイズ調整ができるので、ゆったりと着ることができますね。胸下に切り替えがあるふんわりとしたタイプのエンパイアドレスは、妊娠中の新婦さんにも人気があります!

会場選びも大事なマタニティウェディング!

マタニティウェディングは、急いで契約や準備を進めなくてはいけません。

そのため、全面的にサポートしてくれる会場がベストでしょう。会場はもちろん禁煙で、救護室の有無などの確認もしなくてはいけません。

マタニティウェディングプランがある会場もあるので、近くにそのような会場があれば安心ですね。また、準備にかけられる時間も余裕もない場合があります。

式場で、装飾やウェルカムボード、ペーパーアイテムなど、様々なものを用意してもらえるところが良いと思います。妊娠中の体は人によって様々で不安なことも多いので、少し心配し過ぎかなぐらいがちょうどいいのです!

フォトウェディングだけでもOK!

つわりが酷すぎたり、適した時期に会場に空きがなかったりする場合もあります。そんな時は、フォトウェディングだけ行うのもありですね。

体への負担を最小限に済ませられますし、思い出の写真として残すこともできます。出産後落ち着いてから、結婚式をするか考えてもOK。

妊娠中は母体の体を第一に考えて行動しましょう!

万全なケアのマタニティウェディングを!

マタニティウェディングの注意点をご紹介いたしました。


妊娠と結婚というWな幸せなことですが、妊娠中はつわりや体の変化が大きいので、無理のない範囲で動きましょう。
マタニティウェディングを行う皆さんがいっぱいの幸せを感じられますように!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ange

こんにちは!angeと申します。 現在1歳の男の子育児に奮闘中の30歳の専業主婦です。4年制大学を卒業し、金融関係に勤めていました。出産を機に専業主婦になり、ライターとして日々励んでいます!

-挙式, フォトウェディング
-,